田中のりこと市民ネット 
  田中のりこと市民ネットホーム実現したい政策田中のりこ 一般質問田中のりこの活動報告田中のりこのプロフィールサイト田中のりこと市民ネットお問い合わせリンク田中のりこのブログ


 きさらづ市民ネットで調べた大気中の放射線量測定結果

 測定日  2012年8月15日~2012年10月26日
 測定機器  クリアパルス(株) A2700型 日本製 シンチレーション式
 検出方式  シンチレーション式  デジタル4桁表示
 測定線種  空気中のガンマ(γ)線を測定します。
 核種(ヨウ素、セシウムなど)の特定はしません。
 測定範囲  0.001~9.999μシーベルト/h
 感    度  0.01μSv/h〜99.9mSv/hに対して毎分10カウント以上
 表示間隔  60秒の積算値(移動平均)を10秒ごとに表示
測定機器での測定方法】 
 地表5cm.50cm.100cmをそれぞれ10秒ごとに5回測定したその平均値
【測定結果】    
※単位:μSv/h(マイクロシーベルト/毎時)  
                               
地域 測定場所 測定地点 測定地点の様子 測定日 時間  地上
5cm
平均
地上
50cm
平均
地上
100cm
平均
622 貝渕  浜田公園 砂場 10月26日 10:55 0.066 - -
602 清川   清水谷公園 
  砂場
8月31日 15:30 0.090 - -
603 清川  清水谷公園 
  滑り台下
8月31日 15:33 0.099 - -
604 清川  清水谷公園 
  西側フェンス寄り 
  吹きだまり
枯葉 8月31日 15:35 0.319 0.125
604 清川  清水谷公園 
  西側フェンス寄り 
  吹きだまり 
 
 (市の測定器) 
枯葉 8月31日 15:40  0.333 - -
607 清川  永婦公園 
  砂場
8月31日 16:09  0.116 - -
605 清川  永婦公園 
  西南 
8月31日  16:11 0.176 0.138
605 清川  永婦公園 
  西南  
 
 (市の測定器) 
 写真なし 8月31日 16:05  0.164 - -
611 清川  永婦公園 
  西入口スロープ境
8月31日 16:33  0.249 0.156
611 清川  永婦公園 
  西入口スロープ境 
 
 (市の測定器) 
8月31日  16:40 0.264 - -
610 清川  永婦公園 
  藤棚北東角
   吹き溜まり
土・芝 8月31日 16:25  0.258 0.140
610 清川  永婦公園 
  藤棚北東角  
  吹き溜まり 
 
 (市の測定器) 
土・芝 写真なし 8月31日  16:30 0.254 - -
608 清川  永婦公園 
  ブランコ
8月31日  16:15 0.057 - -
606 清川  永婦公園 
  ブランコ東側
8月31日 16:00  0.251 0.158
606 清川  永婦公園 
  ブランコ東側 
  
(市の測定器) 
8月31日 16:05  0.241 - -
609 清川  永婦公園 
  ブランコ脇北側
8月31日  16:20 0.208 - -
609 清川  永婦公園 
  ブランコ脇北側 
 
 (市の測定器) 
 写真なし 8月31日  16:23 0.219 - -
617 幸町  幸町公園 砂場 10月26日 9:40  0.109 - -
619 桜井新町  川尻公園 砂場 10月26日  10:15 0.059 - -
621 桜井新町  桜井鶴ヶ岡公園  砂場 10月26日 10:40  0.183 0.133 -
620 桜井新町  桜井鶴ヶ岡公園 
  滑り台下
10月26日  10:30 0.174 0.138 -
618 桜町  貝渕公園 
 中央どんぐりの木の下
10月26日  9:50 0.079 - -
591 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  大きな木の下
8月29日 16:00  0.333 0.190 0.148
591 請西東  請西東5丁目 
 公園 
 大きな木の下
 (市の測定器)
写真なし 8月29日 16:07  0.345 - -
592 請西東  請西東5丁目 
  公園
  木々の下 北寄り
8月29日  16:10 0.281 0.194 0.143
592 請西東  請西東5丁目 
  公園  
  木々の下 北寄り
 
 (市の測定器)
8月29日  16:15 0.273 - -
590 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  中央附近斜面下
8月29日 15:45  0.253 0.213 0.167
590 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  中央附近斜面下
 
 (市の測定器) 
8月29日  15:47 0.287 0.210 -
594 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  東入口付近
8月29日 16:25  0.286 0.202 0.160
594 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  東入口付近
 
 (市の測定器)
8月29日 16:30  0.306 - -
588 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  南入口近く
8月29日  15:30 0.198 0.164 -
588 請西東  請西東5丁目 
  公園 
  南入口近く 
 
 (市の測定器) 
写真なし 8月29日 15:33  0.217 - -
589 請西東  請西東5丁目 
  公園
  南斜面下
8月29日 15:36  0.229 0.175
589 請西東  請西東5丁目 
  公園
  南斜面下
 
 (市の測定器) 
写真なし 8月29日  15:40 0.226 - -
593 請西東  請西東5丁目 
  公園
  木々の下 東寄り
8月29日 16:20  0.061 - -
601 畑沢  畑沢南3丁目7付近坂下 溝吹きだまり 8月31日  10:45 0.424 0.169
601 畑沢  畑沢南3丁目7付近坂下
  (市の測定器) 
溝吹きだまり 8月31日  10:50 0.414 - -
595 畑沢  袋下公園  8月31日 9:45  0.145 - -
597 畑沢  長作公園 
  砂場
8月31日  10:10 0.097 - -
599 畑沢  長作公園 
  滑り台付近 
  遊歩道から1.5m
8月31日  10:25 0.384 0.216 0.146
599 畑沢  長作公園 
  滑り台付近 
  遊歩道から1.5m 
 
 (市の測定器) 
8月31日 10:30  0.399 - -
600 畑沢  長作公園 
  ぞうのすべり台
土・草 写真なし 8月31日 10:35  0.111 - -
598 畑沢  長作公園 
   鉄塔北西
8月31日  10:15 0.444 0.193 -
598 畑沢  長作公園 
  鉄塔北西 
 
 (市の測定器) 
写真なし 8月31日  10:20 0.488 0.222 -
596 畑沢  長作公園 
  遊歩道端 
  吹きだまり
8月31日 10:00  0.393 0.188
596 畑沢  長作公園 
  遊歩道端 
  吹きだまり 
  (市の測定器) 
8月31日 10:05  0.464 - -
585 畑沢南  高坂公園
  階段下
  コンクリートと草の境
8月15日 10:57  0.287 0.165 -
585 畑沢南  高坂公園 
  階段下
  コンクリートと草の境
 
 (市の測定器) 
8月15日 11:00  0.292 - -
586 畑沢南  高坂公園 
  砂場
8月15日 11:05  0.100 - -
587 畑沢南  高坂公園 
  滑り台
8月15日 11:10  0.127 - -
584 畑沢南  高坂公園
  南入口階段下
コンクリート・土 8月15日  10:54 0.175 - -
583 畑沢南  中島谷公園
  階段下
8月15日  10:38 0.140 - -
579 畑沢南  中島谷公園 
  北スロープ入口
8月15日 10:12  0.364 0.158 -
579 畑沢南  中島谷公園 
  北スロープ入口 
 
 (市の測定器)
写真なし 8月15日  10:08 0.314 - -
580 畑沢南  中島谷公園 
  北向きスロープ
8月15日 10:18  0.335 0.163 -
580 畑沢南  中島谷公園 
  北向きスロープ 
 
 (市の測定器) 
8月15日  10:17 0.378 - -
581 畑沢南  中島谷公園 
  滑り台下砂場
8月15日 10:27  0.191 0.129 -
581 畑沢南  中島谷公園 
  滑り台下砂場   
  
(市の測定器) 
8月15日  10:24 0.206 - -
582 畑沢南  中島谷公園 
  南側スロープ下
8月15日 10:34  0.142 - -
246 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  南西垣根脇
コンクリート 10月9日  13:15 0.252 0.156 -
249 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  南東垣根脇  
コンクリート・土 10月9日 13:25  0.216 - -
249 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  南東垣根脇  
コンクリート・土 10月9日 15:10  0.227 - -
614 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  歩道 
  №613から50cm
歩道 10月9日 16:10  0.172 0.230 0.242
615 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  歩道 
  掲示板付近
歩道ふきだまり 10月9日 16:20  0.243 0.125 -
612 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  歩道脇 
  土のう(西から8つめ 
土のう 10月9日  16:00 1.352 - -
613 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  歩道脇 
  土のう
  (東から10個め 
土のう 10月9日  16:06 1.512 - -
613 八幡台  八幡台公民館脇公園 
  歩道脇 
  
土のう撤去
写真なし 10月20日  13:15 0.127 - -
623 真舟  向真船公園 砂場・草 10月26日  11:10 0.091 - -
624 真舟  向真船公園
  北向き滑り台の下
10月26日 11:15  0.238 0.131 -
624 真舟  向真船公園
  北向き滑り台の下
 
 (市の測定器)
10月26日 11:20  0.237 - -
626 真舟  向真船公園 
  中央階段脇南より
  1つめ木の下
   (市の測定器)
10月26日  11:25 0.209 - -
626 真舟  向真船公園 
  中央階段脇南より
  2つめ木の下
10月26日  11:30 0.208 - -
625 真舟  向真船公園 
  東向きすべり台の下
写真なし 10月26日  11:23 0.136 - -

  測定を終えて
測定器は、1年ごとの点検が必要で、9月に点検に出しました(費用は政務調査費にて)。
今回は、8月15日から10月26日までの測定結果をお知らせします。測定器が点検時期でもあり、また、夏の暑さにも繊細な機器なので、市の測定器も併用して、同じ場所を測っています。
私たちの測定結果をその都度、市に届けたあと、市でも独自に測定し、その結果をホームページにアップしています。ここ数か月の対応状況をみましたら、測定結果を届けたあと、10日から2週間後には市が独自に必要と判断し測定をしていました。その際、清掃が必要な場所は清掃後に測定し、その結果も公表していますので、市のホームページ(下記 )もご覧ください。
 ・長作公園 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20120919-153624.pdf
 ・大畑公園 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20120824-095445.pdf
 ・前の沢公園 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20120717-165304.pdf
 ・八幡台公民館 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20121101-091439.pdf
 ・羽鳥野5-3附近交差点 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20120810-154337.pdf
 ・波岡公民館周辺道路側溝等 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20120821-113617.pdf
 ・大久保6丁目付近側溝 http://www.city.kisarazu.lg.jp/resources/content/16715/20120813-084437.pdf
私たちの活動があってこそ、市も丁寧な測定をピンポイント的に行うことができているのではと思います。
また、中島谷公園は、私たちが測定するより、市はすでに測定していました。

地域と行政で力を合わせた例
八幡台公民館脇 四季の杜 №612と613は、バス停のある歩道脇に積まれていました。歩道からみると、ちょうど1mほどの高さに土のうがありました。
① 10/9測定。結果を公民館と市の放射線対策班に届けた。
② 市、測定する。
③ 10/20 公民館の文化祭前に地域の人たちが清掃。公民館職員とともに地域の人たちがどのう撤去。その日の
  午後には土のう撤去あと№613を再度測定。
④ 市も再度清掃後、測定し、結果をホームページに公開。

最近の傾向、粘土質の土の吹き溜まりは、相変わらず、5cmで気になる値の場所があるものの、ほとんど、50cmでは、0.23μシーベルト/hを下回っている状況です。これは、ほっとする反面、幼い子どものためにもその場所に長く居ないように配慮する判断のためにも、調べることは続けなくてはと思います。また、少なくなってきたことを維持できているか、これも判断の一つです。自分自身、もういいのではとおもいつつも、今回のように、なにげなく、積まれていた土のうは測ったからわかりました。こんな場所に遭遇するとは活動の意義を強く感じます。

追伸 昨年度は、気になる箇所は、再度測定し、0.23μシーベルト/hを下回ったら公表していましたが、私たちが市に測定結果を届けることで、市でも独自に丁寧な測定をし、情報公開をしています。よって、そのような市の対応がある場所については、私たちの測定結果の値が0.23μシーベルト/hを超えた場合でも不安を届けることにはならないと判断し、公表することにしています。



 2011年 7月測定 8月測定  9月測定 10月測定 11月測定 12月測定
 2012年 2011/11/9~2012/1/14 2011/11/6~2012/2/28 2012/8/15~10/26
2011/11/10~2012/7/31  その1
 その2 その3
その4   
 2013年 1月測定  2012/10~2013/3までの
未公開だったもの
   




このぺーじのtop



きさらづ市民ネットワーク 
〒292-0814 千葉県木更津市八幡台3-4-8
TEL・FAX:0438-36-0677